2010年12月01日

三角巾Ψ(`∀´#)

皆さんこんばんゎ~~~ヽ(^。^)ノ

お元気ですかぁ~~~!?(●´艸`)

拙者・・・・基本!!家にいる事ゎ無いんですが・・・・

たまにゎノンビリしようかと(;^_^A

師走なんですけどねぇ~~~~ε=┏( ・_・)┛

ノンビリしちゃおっと(*/ω\*)


そう言えば、昨夜・・・・・

三角巾Ψ(`∀´#)

三角巾Ψ(`∀´#)

講習ゎ2時間!!

三角巾(きん)の折り方・・・結び方・・・使い方・・・・

結構時間が掛るもんなんですね(;^_^A

完全にナメてました( ̄□ ̄;)!!

指導者ゎ・・・・山田君竹田君Ψ(`∀´#)

まずゎ講義を聞きましょう(;一_一)

三角巾Ψ(`∀´#)

三角巾Ψ(`∀´#)

って・・・違うかぁ~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

真面目な事なんでね(´Д`)

こんなふざけたブログでゎ罰が当たります┐(´~`;)┌

・・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

三角巾Ψ(`∀´#)



またやってしまったぁ\(゜ロ\)(/ロ゜)/


(;^_^A


えぇ~~~~三角巾の基本的な折り方ですが・・・

三角巾Ψ(`∀´#)三角巾Ψ(`∀´#)

三角巾Ψ(`∀´#)三角巾Ψ(`∀´#)

簡単な折り方ですね(●´艸`)


でもね・・・違うんですよ┐(´~`;)┌

怪我をした箇所に使う訳ですから!!

地面に置いてなんて・・・バッチい┐(´~`;)┌

地面に付けないで!!宙に浮かせたまま折るんですよ(*/ω\*)

その折り方なんですが!!

・・・・・・・・

・・・・・・・・

面倒臭いので省きます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

次に基本的な結び方なんですが!!!

『本結び』っちゅ~~~ヤツです(●´艸`)

はっきり言って・・・・コマ結び???\(゜ロ\)(/ロ゜)/

と思いきや!!w(°0°)w

三角巾Ψ(`∀´#)三角巾Ψ(`∀´#)

三角巾Ψ(`∀´#)三角巾Ψ(`∀´#)

あらビックリぃ~~~~゚+。(*′∇`)。+゚

手品みたいでしょ(●´艸`)

その結び方なんですが!!

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

面倒臭いので省きます\(゜ロ\)(/ロ゜)/


でゎ・・・図に従って挑戦してみましょう(^_-)-☆

三角巾Ψ(`∀´#)

まずゎ頭の止血っす(●´艸`)



あんな感じでこうして・・・あぁ~~~するとぉ~~~!!

三角巾Ψ(`∀´#)

何かが生まれてきそうですねΨ(`∀´#)

その使い方なんですが!!


・・・・・・・・・

・・・・・・

面倒臭いので省きます\(゜ロ\)(/ロ゜)/



そして・・・・

肩から下・・・全部に使えるも様ですね!!

固定の方法です(●´艸`)

あんな感じでこうして・・・あぁ~~~するとぉ~~~!!

三角巾Ψ(`∀´#)

腕の骨折にゎ十分気をつけましょうね(;^_^A

その結び方なんですが!!


・・・・・・

・・・・・・


面倒臭いので省きます\(゜ロ\)(/ロ゜)/



・・・・・・


・・・・・・


こんな感じです゚+。(*′∇`)。+゚




12月5日!!

防災訓練の日に・・・・

地元の方に教えるという役目が・・・・



自信無し\(゜ロ\)(/ロ゜)/


適当で良いかぁ~~~~゚+。(*′∇`)。+゚



それでゎ皆さん!!

この師走に入って忘年会も多くなるかと思いますが!!

健康!!肝臓にゎ十分注意して良い年末を過ごしましょうね゚+。(*′∇`)。+゚


でわでゎface02icon23








同じカテゴリー(消防)の記事画像
The!!高橋君!!
防災訓練(´Д`)
束の間の・・・リフレッシュ゚+。(*′∇`)。+゚パーっと2
束の間の・・・リフレッシュ゚+。(*′∇`)。+゚
ネタなし・・・消防団編Ψ(`∀´#)
消防追出し会(^^)/▽☆▽\(^^)
同じカテゴリー(消防)の記事
 The!!高橋君!! (2012-04-03 19:28)
 防災訓練(´Д`) (2011-12-05 19:28)
 束の間の・・・リフレッシュ゚+。(*′∇`)。+゚パーっと2 (2011-11-30 19:28)
 束の間の・・・リフレッシュ゚+。(*′∇`)。+゚ (2011-11-28 19:28)
 ネタなし・・・消防団編Ψ(`∀´#) (2011-09-13 19:28)
 消防追出し会(^^)/▽☆▽\(^^) (2011-07-18 19:28)

Posted by 地元っ子あき at 19:28│Comments(18)消防
この記事へのコメント
今日、会社で三角巾見ました~♪
ナイス、タイミング~(*^^)v
いざって言う時に、使えるようにするために、
覚えておく事も、大切だね♪
…忘れてしまいそうだけど…ね(;一_一)
Posted by soyokazesoyokaze at 2010年12月01日 20:23
あーーっ!昨日来たお客さんが正にこの話してくれたんです!
12/5の防災訓練にそのやり方をみんなの前でやるのだけど、何にも
理解してないのよーーー!
で、私ものん気に「適当でいいんじゃないの。」と言ってしまいました・・・
本当に何かあったらそんなのん気な事言っている場合じゃないですね・・・

それにしても、フォトいっぱい撮ったね~^^感心しました!^^
それと秋さんじゃなくて、明さんの間違えスミマセンね~(ぺこり)
Posted by アルテアルテ at 2010年12月01日 20:28
すご~い

あーしてこーして
こーすんのか~・・・。

面倒臭いので
省きます(^^)






言いたかった
だけだよ~☆
Posted by Junkman!Junkman! at 2010年12月01日 21:06
三角巾&晒し一反は 一応おいてありますが・・・
あきチャンの事だから 給食当番かと(笑)

5日防災訓練 この辺一斉なのかナァ?
Posted by 向日葵 at 2010年12月01日 21:31
防災くんれん 12月5にち

うさも 保健委員さんだから。。
でも うさはやんないよ あーしてこーして

きっと 近くの お年寄り収容病院の方が
見えてくれて あーしてこーしてってやってくれると思う
肝臓に注意は あっきーだだがねーー!
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年12月01日 22:14
ほぼ省いてるじゃないですか\(゜ロ\)(/ロ゜)/

て、実は色々使える三角巾
上手に活用せなばいかんのですね(-_-;)
Posted by ナガタワイシャツナガタワイシャツ at 2010年12月02日 08:19
すごいじゃーん。
私ね、大学の時に救急法救急員の資格持っていたよー。
でも5年しか有効じゃないんだよねー。
寝ないで勉強しましたー。
大きな人でも運べるやり方とか習ったんだけど、限界あったっけよー。
あきちゃん、私に何かあったらよろしくね。
Posted by megmeg at 2010年12月02日 22:25
赤い字
勘弁して!
笑い転げたわ!
かゆい?出来上がり、反省。

コメント後付けだら
Posted by ダックン at 2010年12月02日 23:54
☆soyokazeさん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

おぉ~~~!!
ちょうど会社で三角巾を見たんすね゚+。(*′∇`)。+゚
ってか・・・山田君が言ってましたよ(*/ω\*)
覚えておいて損ゎ無い!!

でも・・・絶対忘れそう(´Д`)
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年12月03日 15:20
☆アルテさん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

おぉ~~~!!
なんと奇遇なお話(●´艸`)
そのお客さんも三角巾の説明をするのですね゚+。(*′∇`)。+゚

・・・・・
そうかぁ・・・理解してないんですねぇ・・・その方ゎ・・・

テキトーで良いんですよぉ~~~~~゚+。(*′∇`)。+゚

拙者も講習の日に何回かやっただけで!!
ぶっつけ本番で行きますからΨ(`∀´#)
なんとかなるさぁ~~~~゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年12月03日 15:27
☆ジャンクマンさん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

アーしてこうして・・・

どうでも良いかぁ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ジャンクマンさんも挑戦してみてください(●´艸`)
気持ちが分かりますから(●´艸`)
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年12月03日 15:29
☆向日葵さん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

エッ!?( ̄□ ̄;)!!
向日葵さんちにゎ三角巾とかあんの???(´Д`)
使い方も完璧だったりして(●´艸`)

ってか・・・ブログで話を聞くと・・・
この辺ゎ一斉みたいっすね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年12月03日 15:34
☆うさこ俱楽部さん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

ほぉ~~~~・・・
保健委員っちゅうモンがあるんですね(●´艸`)
実ゎ拙者も消防署に行ったときに・・・
『山田くんと竹田君が来てくれれば良いじゃん』
って言ったら・・・・断られました┐(´~`;)┌

肝臓ゎ・・・大事にします(´Д`)
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年12月03日 15:38
☆ナガタワイシャツさん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

面倒臭いですからね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ホントに!!この三角巾ッちゅうやつゎ!!
ちゃんと使えれば何かあった時の、
応急処置にゎ最高だと思いますよ゚+。(*′∇`)。+゚
是非!!消防署に行って憶えてきて下さい(●´艸`)

面倒臭いけどね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年12月03日 15:42
☆megさん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

えぇ~~~~~~!?( ̄□ ̄;)!!
救急法救命員!?w(°0°)w
何だかよく分かりませんが!!
スゴそうですね(●´艸`)
そう言うのゎ何年か毎に更新しないとだから大変なんですよね(´Д`)

拙者も救命について勉強していきますんで!!
megさんに何かあったら救急車の前に!!
まず拙者を呼んで下さいね゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年12月03日 15:46
☆ダックンさん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

拙者の彼女と同じトコで笑ってくれたぁ(●´艸`)
なかなか上手く作ったでしょ゚+。(*′∇`)。+゚

でも・・・誰もあそこにツッ込んでくれなかったから(*/ω\*)
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年12月03日 15:48
あきさん、相変わらず絶好調!!ワタシ肝臓が絶不調!!(ToT)/

来年、藤枝の消防署で救急講習受けてきますよぉ!!

あにーに何かあったら、ワタシが行きますで!!(*^_^*)
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2010年12月04日 15:48
☆ソバ内太郎さん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

ソバさん!!
大丈夫Ψ(`∀´#)
拙者も肝臓絶不調~~~゚+。(*′∇`)。+゚

ソバさんも救急講習受けるんですね(●´艸`)

あにーさんに何かあったらソバさんに任せます(_´Д`)ノ~~
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年12月04日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三角巾Ψ(`∀´#)
    コメント(18)