2010年08月23日

流しそーめん本番(●´艸`)

皆さんこんばんゎ~~~ヽ(^o^)丿

いやぁ・・・・

今日も暑かったっすね(●´艸`)

でも!!盆前の暑さに比べればチョイ優しくなってきましたね゚+。(*′∇`)。+゚


ってか・・・土曜日にやった流しそーめん(^^♪

いったいどんな感じだったんでしょうかねヽ(^o^)丿

・・・・・

・・・・・



こんな感じっすぅ~~~~゚+。(*′∇`)。+゚

流しそーめん本番(●´艸`)

通常は40分やるそうなんですが・・・・今回は時間が無いので20分ε=┏( ・_・)┛

半分ですYO~~~~!!w(°0°)wでも・・・・・

流しそーめん本番(●´艸`)


一人だけ・・・・動けず!!

恥ずかしいでしょうね(´Д`)


ちなみにこの後【おっさん】のホントにありがたい言葉!!


聞くの忘れたしぃ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ホントはね・・・・憶えてるんですが長くなっちゃうので省きます(;^_^A

是非!!自分で体験して下さい゚+。(*′∇`)。+゚



そして☆流しそーめん☆本番゚+。(*′∇`)。+゚


拙者はというと・・・・


ひっそりと裏で(´Д`)

流しそーめん本番(●´艸`)

この人も・・・・拙者に付き添い!?

と思いきや(;^_^A

流しそーめん本番(●´艸`)

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

やっぱり手伝ってるフリです┐(´~`;)┌

流しそーめん本番(●´艸`)

皆からブーイングの嵐(−_−メ)



結果こうなります(●´艸`)

流しそーめん本番(●´艸`)


マヂに上手かったっす゚+。(*′∇`)。+゚

まぁ・・・・裏ばかり見せてもしょうがないですからね(;^_^A


後輩の足しびれいとチン☆に頼んで表の写真を(●´艸`)

流しそーめん本番(●´艸`)流しそーめん本番(●´艸`)

流しそーめん本番(●´艸`)流しそーめん本番(●´艸`)

他にも☆じゃんけん大会☆face02icon22icon23face07

大盛り上がり゚+。(*′∇`)。+゚



・・・・だったそうです(;´∩`)

ホントは表の話を書きたいんですが・・・・拙者はずぅ~~~っと裏にいたんで(;^_^A

細かい話は知らんので書けんのですよ┐(´~`;)┌


ってぇ~~~と、やっぱり・・・・拙者の画像になっちゃうんですよね(´Д`)

流しそーめん本番(●´艸`)流しそーめん本番(●´艸`)

流しそーめん本番(●´艸`)流しそーめん本番(●´艸`)
※コレ・・・左手がポイントなんすよ(●´艸`)



失敗してるんですがねぇ~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ようやく片付いたころにゎ・・・・

☆流しそーめん大会☆


終了~~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

でも・・・・

最後には子供たちの!!

ありがとうございました゚+。(*′∇`)。+゚

の言葉・・・・


子供たちにとって・・・・良い経験が出来たのかな(●´艸`)




そして・・・・打ち上げぇ~~~~(*/ω\*)


いとチン・・・ゴッド・・・てつやチンを含め・・・

夜は消防規律訓練で川根へε=┏( ・_・)┛


打ち上げ!!出席できず(´Д`)


帰り際に貰った・・・・

流しそーめん本番(●´艸`)

詰め所でひっそり!!

打ち上げぇ~~~~゚+。(*′∇`)。+゚


チョッピリ・・・寂しくゎありましたが・・・・


子供たちの笑顔!!


ホントに良かったっす(●´艸`)

来年も!!是非やりましょうぞ゚+。(*′∇`)。+゚




・・・・・・・


・・・・・・・


・・・・・・・


と!!ココで拙者の素晴らしい湯切りさばきをどうぞΨ(`∀´#)


携帯からの方は見れないでしょうね・・・(´Д`)残念\(゜ロ\)(/ロ゜)/



ホントに楽しい時間をありがとう゚+。(*′∇`)。+゚

地域密着って素晴らしいですね(●´艸`)


でわでゎface02icon23




・・・・あっw(°0°)w


拙者・・・・生涯で未だ・・・・・

流しそーめん・・・・やってませんがねぇ~(´Д`)



ホントにでわでゎface02icon23






同じカテゴリー(地元密着型゚+。(*′∇`)。+゚)の記事画像
八幡神社お祭り゚+。(*′∇`)。+゚
夏の想ひで゚+。(*′∇`)。+゚
忘年会!?
ボ~リングぅ~~~~゚+。(*'∇`)。+゚
好運来゚+。(*'∇`)。+゚
島田大井川マラソン大会ε=┏( ・_・)┛
同じカテゴリー(地元密着型゚+。(*′∇`)。+゚)の記事
 八幡神社お祭り゚+。(*′∇`)。+゚ (2011-10-11 19:28)
 夏の想ひで゚+。(*′∇`)。+゚ (2011-08-22 19:28)
 忘年会!? (2010-12-04 19:28)
 ボ~リングぅ~~~~゚+。(*'∇`)。+゚ (2010-11-29 19:28)
 好運来゚+。(*'∇`)。+゚ (2010-11-04 19:28)
 島田大井川マラソン大会ε=┏( ・_・)┛ (2010-11-01 19:28)

この記事へのコメント
きゃー、あきちゃんの左手イケてるぅー。
ポイント大事大事。
流しそうめん裏方さん、おつかれさまでした。
私はまだやったことないなあ。
あきちゃんと一緒だね。
それにしても楽しそう。いいなー。
Posted by megmeg at 2010年08月23日 22:17
あきさんたち裏方さんのお陰で
子ども達はどんなに楽しかったことでしょうねヽ(*^^*)ノ
流しそうめん、私も経験ありません(T_T)

湯ぎりシーン、またまた笑いました~~(≧▽≦)
あきさんの左手~~(>∀<) もう 最高~(>∀<) !!!
Posted by あー at 2010年08月23日 23:12
あきさんの湯切り、本職顔負けーーーです。

流しソーメンもりあがってましたねえ。お子さんの表情がイキイキ!!

子供たちが喜んでる顔見ると、苦労わすれちゃいますよねえ。わかるわかる(^O^)/

うまか棒で打ち上げ。お疲れさんでしたあ。
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2010年08月24日 00:14
ソーメンこぼれてますが(≧∀≦)笑
地元っ子あきサンに言われるまで
我が家のソーメンの存在を忘れていましたが
作ってみると ソーメンて
作るのが そーめんどくさくないから、夏にはとっておきの食材ですね(´艸`)
Posted by うなぴイヌうなぴイヌ at 2010年08月24日 00:31
↑の
オヤジギャグは
ここでしか
見れないんだよね~(>_<)

こぼしちゃ~駄目ヨン☆

でも、
ワタクシも
料理、いっぱいこぼします(///o///)ゞ
Posted by Junkman!Junkman! at 2010年08月24日 00:36
☆megさん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

だしょだしょ!!(*/ω\*)
左手イケてるっしょ(●´艸`)
ソーメンゎ飛び出ちゃったんだけどね(;^_^A

いやぁ~やっぱ裏方で静かにやってたら余計に寂しくなっちゃうからね┐(´~`;)┌
それなりになんでも楽しくやらないとっすよ゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年08月24日 12:25
☆あーさん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

皆が子供たちの為に頑張りましたからね(*/ω\*)
良い思い出になった事を願います(●´艸`)
でもね・・・・拙者ら裏の人間も結構楽しんでましたがねぇ~゚+。(*′∇`)。+゚
拙者の湯切りを見ても分かるでしょ(●´艸`)
笑いが絶えませんがねぇ~~~~(^^♪
☆あーさん☆も湯切りに挑戦してみて下さいΨ(`∀´#)
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年08月24日 12:30
☆ソバ内太郎さん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

って・・・・
本職でたぁ~~~~~~~!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
拙者の湯切り・・・上手く行ってました!?(;^_^A
あの湯切り・・・・誰にも真似は出来ないような気がします(●´艸`)

ちなみに・・・・ホントに子供の沢山の笑顔!!
良いですよね゚+。(*′∇`)。+゚

コッチこそ!!☆ありがとう☆って感じでした゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年08月24日 12:34
☆うなぴイヌさん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

エッ!?w(°0°)w
ソーメンこぼれてました!!( ̄□ ̄;)!!
全然気づきませんでしたけどねΨ(`∀´#)

って・・・・愛嬌っす(●´艸`)

それにしても・・・・ふっつ~~~~~に!!
オヤジギャグ入れてるしぃ~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
うなぴイヌさん!!結構難易度の高いギャグっすねぇ(;一_一)
もしや!?拙者よりもオヤジ!?(●´艸`)ププッ
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年08月24日 12:38
☆ジャンクマンさん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

へぇ~~~!!うなぴイヌさんって・・・・
滅多にオヤジギャグを言わないんすね(●´艸`)
確かに他のトコではあんま見ないような気もしますが・・・・
結構オヤジギャグ・・・・上手いっすね( ̄□ ̄;)!!

ソーメンの湯切り!!
今回は愛嬌で・・・ワザト落としただけです(;一_一)
本気を出せば゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年08月24日 12:41
湯切りのプロじゃん!
「いつもより余計に切っております」って
ソーメンのすけソーメンたろう
って言うのはいかが?
来年使ってちょ
Posted by ダックン at 2010年08月24日 12:55
はやく 消防終わらないかなあ~みんなで まってるで(笑)
Posted by 風鈴風鈴 at 2010年08月24日 16:19
湯きりの師匠と呼びましょうかァ~~(笑)
流しソーメン&消防とお疲れ様でした・・・・
子供たちの「ありがとうございました」の言葉で
「よっしゃー また来年も 頑張るぞ~~~!!」
ってなっちゃいますよね^^
Posted by 向日葵向日葵 at 2010年08月24日 16:26
あっきーは ほんと 楽しい人です
↑に 向日葵おねいちゃまが記事寄せてくださってるけど。。^^

向日葵男だわ!ソーメンこぼしてんじゃ~~~ん!
おつかれさま~~~
楽しいってことはとってもいいことです
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年08月24日 17:20
☆ダックンさん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

湯切り!!チョ~~~上手いっしょぉ~゚+。(*′∇`)。+゚
って・・・・ソーメンもだいぶこぼれますがね(;^_^A

来年は・・・ソーメンのすけソーメンたろう!!
使わせて頂きます(●´艸`)
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年08月24日 18:26
☆風鈴さん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

おぉ~~~~!!
そうですね・・・・もう少しで9月。
早く10月になってくれないかなぁ(´Д`)

待って頂き・・・・ありがとうございやす゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年08月24日 18:28
☆向日葵さん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

はい!!湯切りの師匠と呼んで下さい゚+。(*′∇`)。+゚
そこらへんにソーメンが飛び散りますが(;^_^A

子供たちの【ありがとうございました】
ホントに良いもんですよね・・・・

でも・・・・裏で意外に楽しんでたのは拙者だったりして(●´艸`)
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年08月24日 18:30
☆うさこ俱楽部さん☆

コメントありがとうございます(^o^)丿

拙者・・・・やっぱり笑顔が一番だと思ってますからねぇ~~~゚+。(*′∇`)。+゚
向日葵男!?
何か・・・・日をずっと浴びて・・・・
顔とか黒くなっちゃいそうですね(●´艸`)

これからも毎日楽しくイキますがなぁ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年08月24日 18:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
流しそーめん本番(●´艸`)
    コメント(18)